プロフィール
おきなわん さぷり
おきなわん さぷり
 沖縄県産の素材を使用した健康食品を販売しているおきなわんさぷりスタッフブログです。『多くの皆様に沖縄の元気をお届けしたい!』 スタッフ全員がその想いを胸に、知恵を出し合いながら、日々奮闘していく・・・。
それでは、登場人物の紹介です。

ニックネーム
①軽~く自己PR
②健康について気をつけていること
③趣味
④担当

◆登場人物◆
『よっしー』 ①3年前に禁煙したら、急に太り腰痛を起こしてしましました。腰痛改善のためにはじめたダイエットで大成功!!そのひみつは・・・ブログをチェック! ②計算した食事と運動 ③ダイエット、ゴルフ、読書 ④管理/営業

『うっちー』 ①日本人になりました。 ②健康維持のため運動しています。 ③映画鑑賞 ④管理/営業

『マドンナ』 ①初の営業です。皆さんへ笑顔をお届けに参ります。 ②太らないこと。 ③自宅にいること(家が大好き) ④営業

『こは』 ①入社15年目。初の営業部署に異動です。 ②バランス良く食事するように心がけています。 ③ドライブ ④事務

『まんぶー』 ①新店長になりました。自称「一番かっこよく、一番スタイルのいい」と思っているとて~も目の細いまんぶーです。 ②好きな時に好きなものを食べる。(我慢することでストレスがたまり、余計悪影響だから。) ③何でも聞きたがり。お菓子を食べること ④営業

『M』 ①食べることが大好き。うわさのお店を食べ歩いています。 ②偏った食事をしないよう心がけています。 ③旅行 ④事務

それぞれ個性のある6人がお届けする日記です。健康に関することだけでなく、色々な情報満載でお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!!
メッセージ大歓迎です!
QRコード
QRCODE
にほんブログ村 健康ブログへ

2006年09月06日

ドラゴンフルーツ

 父が先日、山原(やんばる)に行ってきた時に買ってきたドラゴンフルーツ
ドラゴンフルーツ

 食べきれないので、会社のみんなにおすそ分け。

 ドラゴンフルーツって、皮はピンクだけど、

切ってみるとこんな感じアップ
ドラゴンフルーツ

 不思議ですよね・・・あっ、でもピンクもあるんですよおすましでもたぶん見た目ではどっちか、区別が付かない・・・切ってみないとわからない・・・

 ピンクはちょっと味が濃い感じですアップ

 どっちもおいしいですが、私はさっぱりしててでもちょっと甘みもある白いほうが好きです♪赤

 それじゃあ、みなさんすみません汗
 いっただきま~す食事ニコニコ

★amo★ 


 


同じカテゴリー(さぷり便り)の記事
ブログ復活~!
ブログ復活~!(2013-06-28 10:00)

新年!
新年!(2010-01-19 16:30)

健康診断
健康診断(2006-09-29 11:27)

アルバイト
アルバイト(2006-09-12 09:35)

ディスプレイ
ディスプレイ(2006-09-06 16:11)


Posted by おきなわん さぷり at 18:11│Comments(2)さぷり便り
この記事へのトラックバック
先日、職場でドラゴンフルーツをいただきました♪丁寧にも、こんな風に切ってくれていたので、食べやすかったです。 ←これは外側(半分) ←これは内側(半分)し・か・も、ヨーグ...
ドラゴンフルーツ【なかゆくいあわー】at 2006年09月06日 18:48
この記事へのコメント
はじめまして。
私も最近知ったのですが、ドラゴンフルーツの赤と白は見分けられるんですよー!

白い実 → だ円形
赤い実 → ボールみたいに丸い

だそうです(゜-゜)
もっと詳しいことはコチラへどうぞ。
http://www.dragon-fruit.jp/
Posted by さゆたん at 2006年09月06日 18:53
さゆたんさんへ
 コメントありがとうございます。

 ドラゴンフルーツって見分けられるんですね!初めて知りました!
 今度、買う時に試してみます!
Posted by おきなわんさぷり at 2006年09月06日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。