2013年09月13日
夏休みの作品
こんにちは、みやまきです。
9/11に授業参観があり行ってきました。
日記や図画、自由研究などの作品も各クラス展示されていました。
我が家のチビ怪獣達の作品も展示されていました。
雑な出来上がりに『本当にこれでいいの?』と主人に念を押されてましたが・・・
呆れた主人は『恥をかくのは本人だから、他の子の作品を見てもう少し丁寧に作ればよかったと思うはず』と


左は長男のワニ 右はクラスの女子の作品(両方とも貯金箱)
見た瞬間、出来栄えの違いにため息が・・・
しかも添付されているコメントには『ワニらしく見えるように、色んな色を混ぜて考えて塗りました』と
コメントのみ読むと上手な作品みたいで、よけいに
長男だけでなく、次男も同じ感じ 年々雑な作品になっていくのはなぜ
男の子はみんなこんな感じなのかなぁ
9/11に授業参観があり行ってきました。
日記や図画、自由研究などの作品も各クラス展示されていました。
我が家のチビ怪獣達の作品も展示されていました。
雑な出来上がりに『本当にこれでいいの?』と主人に念を押されてましたが・・・
呆れた主人は『恥をかくのは本人だから、他の子の作品を見てもう少し丁寧に作ればよかったと思うはず』と


左は長男のワニ 右はクラスの女子の作品(両方とも貯金箱)
見た瞬間、出来栄えの違いにため息が・・・

しかも添付されているコメントには『ワニらしく見えるように、色んな色を混ぜて考えて塗りました』と
コメントのみ読むと上手な作品みたいで、よけいに

長男だけでなく、次男も同じ感じ 年々雑な作品になっていくのはなぜ

男の子はみんなこんな感じなのかなぁ

Posted by おきなわん さぷり at 15:04│Comments(0)